007:営業組織、強い営業は、組織化されている。

「営業組織」と聞いて、どんな印象をお持ちでしょうか?
  • 大手企業の話?
  • 軍隊のようにガチガチの体制?
  • それとも、ちょっと堅苦しいイメージ?

いろんな印象があるかと思います。

実は、営業がうまくいっている会社には共通点があります。

それは「組織化」されていること、です!
(※人数の大小に関係なく、です!)

では、どんなポイントを押さえると「営業の組織化」ができるのでしょうか?

営業組織化の6つのポイント

  1. 現状の把握
     どこにいるのかが分からなければ、目的地にはたどり着けません。まずは今の営業状況を正しく把握しましょう。
  2. 目標の設定
     何を目指すのか?明確なゴールを設定することで、行動の方向性が定まります。
  3. マネジメント
     どこにでも出てくるこの言葉。でもやっぱり重要です。行動や進捗を見守り、軌道修正できる仕組みを。
  4. 納得感のある評価・報酬制度
     頑張った分だけ評価される。メンバーが「ここで働いてよかった」と思える仕組みが必要です。
  5. ナレッジの共有
     個人が持つ経験やノウハウ、スキルを共有し、組織全体の力に変えることが成長の鍵になります。
  6. スキルアップと得意分野の把握
     メンバーそれぞれの強みを活かし、さらに伸ばしていく。人材育成も組織の力の一部です。

これらの6つのポイント、一人でやっている事業でも実は応用できます。

たとえば、
「自分の現状ってどうなんだろう?」
「いま設定してる目標、適切かな?」
といったことを定期的に見直すだけでも変化は起こせます。

結果が出ないときは、どこかのポイントがズレているのかもしれません。

まずは 現状をしっかり把握して、
目標設定
行動
そして、修正

このサイクルを意識してみてくださいね!

客観的な視点がほしいときは、いつでも私たちにご相談くださいね。では、また次回!

ぜひお気軽にご相談ください

当社では、立ち上げ間もない企業や、これから起業を目指す方に向けて、
「強みの言語化」や「ビジネスの軸づくり」のサポートを行っています。

  • アイデアはあるけれど、どう形にしていいか分からない
  • 技術やサービスを、どう“売れる形”にしていけばいいのか悩んでいる
  • 自信を持って伝えられる「強み」がまだない気がする

そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。

一緒に、勝てる“土俵”を見つけていきましょう!

ご相談はメールフォームからどうぞ

折り返し、ご連絡させて頂きます。